次の2項目を目的として、ドイツに出張した。
Microsoftのブース 写真では見えにくいが、2階部分が接客コーナー |
会場は展示会場図のように区分けされており、テレコミュニケーションの占める割合が比較的大きい(通信分野は欧州が進んでいる)。コンピュータ関連の展示に関しては、VISUALSHOCKデモ説明の合間を縫って主なブースをざっと回ったが、日本で判っている以上の新しい内容は特に見られなかった。同時期に米国でInternet World'97が開催されてMicrosoft、Netscape、IBMなどから新しい技術が発表されたが、CeBITの方では特にこのようなこともなく、例えばMicrosoftのブースではIE4.0ではなくIE3.0(もちろんドイツ語版)をデモしていた(Microsoftのブースでは唯一SAP社との連携が日本では見られない内容だった)。やはり、技術アピールの場というより既にある商品の商談の場なのだろう。
コンピュータ関連の展示・デモ環境はほとんどがWindows95/NTであり、Macintoshはほとんど見られなかった。これは目に見えるクライアント側の部分であり、サーバ側にはunixが使われているケースも多かったと思われる。
日本のメーカー各社も出展していたが、液晶、MPEGチップといったキーデバイスを武器にした商品で売り込みをかけていたシャープと日立が元気なように感じられた(これは個人的な感想)。